Silk Knit Balaclava
¥15,400
Silk Knit Balaclava
え⁉︎ナイトキャップってサテン生地ではないの??と思った方も多いはず
ナイトキャップに大切な保湿力なのですが、保湿力はシルクの質量!
シルクの質量で言えば、シルクニットがサテン生地よりも多いので、おそらく世界初かもしれない⁉︎シルクニットのナイトキャップをお作りしました。
髪の毛の纏まりやすさ、ツルスベな質感をお約束いたします。
シルク100%の糸をゆっくりじっくり、吊り編み機にて編み上げたシルクニット生地でお作りしました。シルク100%なので、まるで繭の中で守られているような安心感に包まれる、そんな感覚のバラクラバです。もちろんナイトキャップとしてお使いいただければ、翌朝の髪の毛の扱いやすさに驚くはず。通常のナイトキャップはツルツルしたサテン生地のモノがほとんどですが、髪の保湿に大切なのはシルクの質量だと考えました。薄いサテン生地よりも質量の多い、しっかりと厚みのあるニット生地の方が髪の毛がしっとりするのではないかと考えます。
さらにシルクは髪の毛とその素成分が酷似しており、親和性が高いので摩擦が起きにくく、尚且つ保湿してくれるので切れ毛を防ぎ、汗も吸ってくれるので頭皮の状態を清潔で健康に保ってくれます。
シルクニットを2枚仕立てで表面で縫い合わせた仕様なので、内側で髪の毛のケアをしながら外見は程よい落ちかんのある美しい見た目が特徴です。頭に沿った綺麗なカーブを描くのでファッションアイテムとしてもお使いいただけるので、寒い冬外出時の厳しい乾燥からあなたの髪の毛をお守りします。また、シルクニット特有の柔らかさと余計な装飾がないため、寝心地を遮ることがありません。
下辺をゴムで縮めてあるので、そこに髪の毛をしまい込んでいただけるナイトキャップとしての機能も充実しております。髪の毛だけでなく、フェイス周り、首などをしっとりとケアしてくれます。
[素材について]
従来のシルクニットでは実現できなかった、風合いのある質感。昔ながらの和歌山県の吊り編み機を用いて、独自の製法で編み立てたオリジナルの生地です。編み地を2層にすることにより、汗をかいた時に、肌に触れる内側の層が水分を吸って、外側の層で水分を運ぶため、肌に直接触れる内側はいつでもサラサラになり、肌を包みこむ、ここち良い着用感を保ち続けます。
[洗濯について]
ネットに入れて洗濯機で洗うことも可能ですが、その際はお洒落着コースを選択して優しく洗ってください。洗濯時の擦れが少ければ少ないほど、綺麗な状態でお使いいただけますので可能な限り手洗いをお勧めします。
サイズ
縦47cm 奥行き30cm 下辺25cm(ぐるり50cm)顔の部分25cm(ぐるり50cm)
原産:日本、秋田県二ツ井町 Magic Hour Sewing製
素材:絹100%
シルクで毎日が素敵になりますように...