Nu Life in Silk インナーニット White Short
¥16,500
New Silk インナーニット(ショート丈)
大人気を博したインナーニットが返ってきました。前回から袖をシェイプさせ、ダブつきを軽減してインナーとしてより使いやすくなりました。
伸びのあるリブ生地を使用してますので、様々な体型、身長の方にご着用いただけるデザインです。こちらはBlackと同じサイズの身丈が短めのタイプです。
〈インナーニットについて〉
100%シルク糸を使った、吊り編みの少し厚いリブ生地によるインナーニットです。
リブ編みは天竺編みと比べると目の詰まった編み方天竺よりも厚く、横伸びする生地の特性があるので、ヨーロッパなどではインナーとして使うことの多い編み生地です。とても伸びる生地なので、優しくフィットする着心地とシルエットです。
吊り編みの特徴を活かした、丸胴のボディなので脇に接ぎがないので、シームによる擦れも軽減。程よい光沢はカシミヤやウールとは異なる上質さを演出してくれます。
大きく開いた首回りはインナーとしての使い勝手を格段に上げてくれるだけでなく、アウターとしてアクセントになるデザインです。
洗濯表記のネームはすぐ取れる仕様にしているので、ご購入後簡単に外していただけます。
袖の長さは10分丈袖の丈感になります。
色味
ブラック、ホワイトの2色展開
今までのNuのホワイトより少し白みが強くなりました。生成りの範疇ではありますが、より白に近い生成りです。
「シルクを毎日の生活で着用してもらいたい!」という思いから、Nuのシルクニットは生まれました。
Nuのシルクニットは100%シルク糸で程よい厚地の風合いのある生地をオリジナルで作成しました。シルクは通常厚みを出すのが難しいのですが、日本にしか量産技術が残っていない、吊り編み機を使った手法で程よい厚みを生み出しました。
吊り編みとは?
初めて聴く方も多いかもしれません。吊り編み機という1時間に約1メートルしか編むことの出来ない、旧式の編み機を使ってゆっくりと少ない本数の糸を使って編むことで独特のもっちりとした風合いと、強度を共存させることが出来る編み方です。
筒状に編まれていくので、生地に脇接ぎがないのが特徴。洗濯に強く、経年変化も少ないので長くご使用いただけます。
Nuの生地はシルク100%の糸でじっくりと編み立てました。程よい厚みと肌触りの良さ、フワッとまとわりつくような質感を味わっていただけます。シルクの最大の特徴の保湿して、肌を健康な状態に保ってくれます。夏は汗を吸って、すぐに発散してくれるので涼しく着用出来、菌が生地の上で増殖しないので匂い戻りも気になりません。
冬は糸と糸の間に空気を孕むので暖かく快適に過ごしていただけます。
洗濯方法
Nuのアイテムはシルク100%の編み物です。
シルクの糸は濡れた状態での摩擦により毛羽立ちや色落ちがおきることがあります。
長くシルクの風合いや美しい色合いをお楽しみいただくために
日々のお手入れは中性洗剤を使用し、ぬるま湯での手洗いをおすすめ致しますが、洗濯機でのお洗濯も可能です。その際は洗濯ネットをご使用ください。
洗濯後は縮みを防ぐために、しっかりと形を整えてから、日陰で干して下さい。
長期保管する際は、調湿ができる状態で保存してください。
シルクは生地の上で菌が増えない『静菌作用』がございます。コットンや化繊の衣服に比べると汗に強く、菌が付着しにくいのでお洗濯の回数も少なくていいのかと思います。
SIZE 1(Short)
着丈 50cm、身巾66cm、肩巾(直線)36cm、袖丈53cm
日本の技術によるNuのシルクをお楽しみください